深く知れる!大人向けおすすめ深海生物図鑑4選 - 深海Collectite

BLOG & INFO

書籍 深海魚

深く知れる!大人向けおすすめ深海生物図鑑4選

#図鑑#書籍#深海生物#深海魚

こんにちは!

深海Collectite・イラストレーターのKamahiroです。

 

深海魚・深海生物やマニアックなジャンルの生物たちを

かわいいイラストにしたグッズを制作しています。

 

深海の世界は、地球上で最も神秘的で未知の領域。

 

何千メートルもの海底に生息する深海生物たちは、

私たちの想像を超える姿形や生態を持っています。

 

不思議で魅力的な深海の世界。

大人だってその神秘に惹かれてしまいますよね。

 

今回はそんな大人の方にこそ読んでほしい、

大人向けのおすすめ深海生物図鑑をまとめました!

 

紹介するのは著者が実際にもっている図鑑なので

リアルな感想をお伝えします。

 

深海魚に興味がある方や学びを深めたい方にとって、

最適な一冊を見つけるお手伝いができれば幸いです!

 

最後には比較表もご用意しているので、

ぜひ最後までお読みくださいね^^

 


深海生物図鑑を選ぶポイント

 

深海魚や深海生物の図鑑を選ぶ際には、

これらのポイントを押さえると良いでしょう♪

 

写真の質や種類

深海生物の詳細な姿を捉えた

高解像度の写真が豊富に掲載されているか。

 

情報の正確さと深さ

科学的な情報が正確であり

かつ専門的な知識が深く解説されているか。

 

デザインやレイアウト

見やすいデザインで

情報が整理されているか。

 

対象者に応じた内容

大人向けに専門的な内容が含まれているか、

初心者にもわかりやすいように配慮されているか。

 

ちなみに私の図鑑を選ぶポイントは、

 

写真・イラストにより生物の体や特徴がわかりやすいか。

描きたい子がいるか。

…です。

 

グッズ制作をしているイラストレーターならではのチョイスですが、

ぜひ直感で選んでいただければなと思います!

 


おすすめの大人向け深海生物&深海魚図鑑4選

 

さっそく私がイラスト制作の参考にしている

深海生物&深海魚図鑑を4つご紹介いたします。

 

深海生物大辞典

著:佐藤孝子(JAMSTEC)

出版:成美堂出版

判型:A5
ページ:280ページ
定価:1,650円(税込)

書籍ページ:https://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415318738

 

著者が一番初めに購入した深海生物の図鑑です。

写真の多さときれいさ、そして情報量の多さ。

ぜひお薦めしたい一冊です。

 

「水深」「生活様式」「種の分類」の要素で分けて、

美しい写真やイラスト、解説で紹介されております。

 

生体のシルエットと

人との大きさを比較できるイラストが載っているところです。

 

そしてなんと著者の佐藤さんは海の研究を通じて、

科学技術の向上、学術研究の発展、地球や生命の理解などに

広く貢献するための活動に取り組んでいるJAMSTEC(海洋研究開発機構)の一員。

 

イベントで実際にお会いしたことがありますが、

佐藤さんはとても親しみやすい方✨

深海についてのお話は大変面白くて興味深いものばかりです。

 

世界に一つだけの深海水族館

著:沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム館長 石垣幸二 監修
出版:成山堂書店
判型:B5
ページ:144ページ
定価:2,200円(税込)

書籍ページ:https://www.seizando.co.jp/book/4441/

 

日本にある深海魚や深海生物を集めた水族館、

「沼津港深海水族館(シーラカンスミュージアム)」の

館長が監修された書籍です。

 

深海生物人気BEST10

深海生物の捕獲から展示まで 飼育員の飼育日記

シーラカンスの謎

沼津港発 深海生物クッキング

などなど…

 

他の書籍とは違って飼育している水族館の

館長ならではの情報がたくさん掲載されいるので、

深海魚をもっと深いところまで知ることができる1冊です。

 

深海生物大図鑑

著:藤原義弘(海洋研究開発機構)(監修)・寺西晃(絵)
出版:高橋書店
判型:B5
ページ:192ページ
定価:1,100円(税込)

書籍ページ:https://www.takahashishoten.co.jp/book/10360.html

 

幼児書籍コーナーでひときわ目立っていた図鑑。 

インパクトのあるミツクリザメが目を引く1冊です。

 

この本は深海魚たちが写真ではなくイラストで描かれており、

写真では難しい、深海生物の「決定的瞬間」を

とらえたイラストが楽しい1冊です。

 

そして他の図鑑には載っていない

深海生物がたくさん登場します。

 

ある程度深海魚について知っているけど、

まだまだ新しい深海魚を知りたい!という方におススメです。

 

小学館の図鑑NEO:深海生物

出版:株式会社小学館
判型:A4変型判
ページ:183ページ
定価:2,200円(税込)

書籍ページ:https://www.shogakukan.co.jp/pr/neo/series/09217226.php

 

見応えのある写真と読み応えのある内容、

それに加えてDVDまでついたとてもお得な1冊です。

 

掲載種数は530種以上で最大規模。

NEOさんらしくギッシリ詰まった内容です。

 

これ1冊持っていたら十分だというくらいの情報量があります。

少し大きくて重いですがどらえもんのDVDも付属されているので、

お子様にも大変おススメです。

 


大人向け深海生物&深海魚図鑑の比較表

深海生物大辞典世界に一つだけの深海水族館深海生物大図鑑小学館の図鑑NEO:深海生物
ページ数280ページ144ページ192ページ183ページ
掲載されている深海生物の数約203種類約100種類約100種類530種以上
写真 or イラストの充実度★★★★★★★★★★★★★★★★★
解説のわかりやすさ★★★★★★★★★★★★★★★★★
特徴/おすすめポイントJAMSTEC(海洋研究開発機構)の一員による著書
人との大きさを比較できるイラストが載っている
飼育している水族館の館長ならではの情報がたくさん掲載されいる写真では難しい深海生物の「決定的瞬間」をとらえたイラストで紹介されているDVDも付属されているので、
お子様にも大変おススメ
価格(税込)1,650円2,200円1,100円2,200円

 


まとめ

 

いかがでしたでしょうか?✨

 

今回は著者が実際に購入した

大人におすすめの深海生物・深海魚図鑑を紹介しました!!

 

深海の生物たちは地球の最後の

フロンティアとも言える深海に住んでいます。

 

図鑑を読むと、

深海魚や深海生物たちの驚くべき形態や生態を知ることができ、

地球の多様性と自然の神秘に触れることができます。

 

今回紹介した図鑑を通じて、

さらに深く深海生物の世界に魅了されてくださいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

↓紹介した図鑑を参考に描いた深海魚たちのグッズはこちら↓

  • 深海生物のイラストが描かれた、手頃なサイズの32mm缶バッジです。   デザインは人気者から珍しい種類まで…全部で20種類! ※こちらの商品は2個でセットでございます※   【素 材】表面クリア 【サイズ】32mm(円形)   【ご注文方法とお願い】 購入者情報入力後のオプション備考欄にご希望の数字と名前をお知らせ下さい。 (間違い防止のため、必ず数字と名前の両方をご記載ください)   【缶バッチ在庫】 【1】メンダコ…在庫◎ 【2】ユビアシクラゲ……

    【選べる2個セット】深海生物たちの缶バッチ
  • 深海魚・深海生物たちがたくさん描かれたiPhoneケースです。   <登場生物> デメニギス/メンダコ/シーラカンス/オウムガイ/ラブカ/ダイオウイカ/スケーリーフット/ブロブフィッシュ/オオグチボヤ/ダイオウグソクムシ/リュウグウノツカイ/ギガントキプリス/ユビアシクラゲ/アカチョウチンクラゲ/チョウチンアンコウ/クリオネ/ウルトラブンブク/コウモリダコ/リンゴクラゲ/ミツクリザメ/マッコウクジラ/サケビクニン/クダクラゲ   ※機種により値段が変動しますのでご了承ください。 ※対象機…

    深海生物集合iPhoneケース(手帳型ケース)

この記事の著者

Kamahiro

1990年2月13日生まれ。イラストレーター・似顔絵師。幼い頃からイラストを描くことが好きで、社会人になっても創作活動を続ける。29歳の頃に深海生物事典を購入し、見た目のインパクトとまだまだ謎の多い生態に惹かれ、深海魚・深海生物の虜になる。同年に知人の開催する深海をテーマにした展示イベントにイラストグッズを出品。深海生物の他にも微生物など、周りを気にせず気軽に使えながらも好きを身につけるマニアックなジャンルのイラストグッズを制作している。
推し深海生物は、ウルトラブンブク。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 深海Collectite All rights Reserved.
ショップリンク